ダンスニュースメディアサイト

【大和シティーバレエ/ダンス】2026年1月公演情報!三島由紀夫〜近代能楽集〜

記事「【大和シティーバレエ/ダンス】2026年1月公演情報!三島由紀夫〜近代能楽集〜」の画像

大和シティーバレエ/ダンスより、来年の冬公演の情報が公開されました!
今回は3名の振付家による3作品の上演とのこと。
三島由紀夫の世界がどのように舞台に現れるのか、必見です!

Ura

「人間の一生は、ひとつの夢にすぎない」
これは幻夢か、現か-
耽美と幽玄のあわいに揺らめく三島美学が、今大和で蘇る。 

演目・キャスト・あらすじ

 「邯鄲」

振付/皆川まゆむ

次郎:冨岡櫂
菊:池ヶ谷奏
菊の夫:熊谷拓明
キマリ:古尾谷莉奈

人生に虚しさを感じる十八歳の青年・次郎。
何のために生きるのか、その答えを見出せずにいた彼のもとに、
中国の里・邯鄲から伝わる“不思議な枕”がもたらされる。

次郎は夢の世界で、富と名誉、愛と歓喜のすべてを手に入れる。
だが、華やかな栄光の果てに待っていたのは―

夢と現実のあわいで、栄光と虚無を生きた一人の青年の物語。

「葵上」

振付/櫛田祥光

六条康子:本島美和
若林光:菊地研

源氏物語から着想を得た作品。
愛と執着のはざまで揺れ動く女の心を描く。
葵の病室を訪れる黒手袋の女は、失われた愛の記憶に、いまも囚われている―

女の業に翻弄される、愛と執着の物語。 

「卒塔婆小町」

振付/竹内春美

老婆:武元賀寿子
詩人:風間自然

かつて“絶世の美女”と呼ばれた小町。
今は見る影もない老女となり、街角のベンチに座る彼女に、ひとりの詩人が声をかける。
語られる昔日の栄華と恋の記憶。

しかしその語りは、次第に時を越え、
現実と夢のあわいへと誘われていく―

美と老いに翻弄される、一人の女の物語。

公演情報

日時:2026年1月31日(土) 17:00 開演
会場:大和市文化創造拠点シリウス やまと芸術文化ホール メインホール

ウェブサイトはこちら

原作 三島由紀夫
脚本 演出 笠浦静花
クリエイティブ プロデューサー 佐々木三夏
アーティスティック ディレクター 前田清実
スーパーバイザー 池端幹雄
美術 古謝里沙

【Guest】 
武元賀寿子 本島美和 熊谷拓明 小出顕太郎 風間自然 菊地研 富岡櫂 森田維央 羽地将寛 飛永嘉尉 仲田直樹

【Yamato City Ballet / Yamato City Dance】
池ヶ谷奏 古尾谷莉奈 窪田夏朋 細井佑季 田中杏奈 室屋しおり 中村安里 朝井美菜満 尾崎くるみ

【Yamato City Ballet associate】
星野裕菜 堀友香

Yamato City Ballet / Dance apprentice
Sasaki Ballet Academy 

チケット情報

・Web販売 カンフェティ
http://confetti-web.com/@/ycb26w

・窓口販売:やまと芸術文化ホール
https://yamato-bunka.jp/hall/ticketlist/

・電話予約:カンフェティ
050-3092-0051 (平日 10時~17時)

チケット料金 (税込)

+S席 8,800円
S席 6,600円
A席 5,500円
B席 4.400円
※U25当日券(25歳以下対象):3,000円

 ※U25当日券について:当日受付にて年齢確認できるもの(学生証/運転免許証/保険証など)をご提示願います

 

【お問い合わせ】
大和シティー・バレエ
mail@ycb-ballet.com
050-1310-7318(Tel)

category :
tag : タグ: ,
date : 2025.11.01
share :
TOP