ミュージカル「キャッツ」のミストフェリーズ役で1100回以上出演した経験のある【蔡 暁強 -サイ シャオチャン- 】のJAZZワークショップ開催!!
 
                  【蔡 暁強】によるダンスワークショップ開催!!
「キャッツ」のミストフェリーズ役で1100回以上出演した経験もあり、2018年からは日本オリンピック委員会強化スタッフ(コーチングスタッフ)としても活動中の蔡 暁強。
 10月20日(日)に 渋谷の DANCE WORKS で6年ぶりにワークショップが開催されることが決定した!
 圧倒的な表現力と鍛え抜かれたテクニックを持つ、蔡 暁強のワークショップ!
 この機会に是非受けてみてはいかがでしょうか!?
《DANCE WORKSインストラクター八子真寿美より推薦コメント》
 恐るべしテクニック熱いダンス魂  そして  スペシャルな笑顔の持ち主  言わずと知れたスーパーダンサー シャオチャンのWS!私も以前参加させていただきましたが  丁寧な説明と効果的なエクササイズ  身体の隅々まで使ったコンビネーションでとても刺激になりました!
 何より シャオチャンの踊りが生で観れるこの機会   逃さないようにしてください(^^)
ワークショップ詳細はこちら!
蔡 暁強 / JAZZ WORKSHOP
 
 
【日程】:10/20(日)19:30-21:00 @DANCE WORKS Ast(5F)
     :受付開始(OPEN) 19:00
      ※レッスン開始の30分前から受付開始となります。
      ※待機スペースが無い為、受付開始時間以降にご来校下さいませ。
 【ジャンル】:JAZZ
 【対象年齢】:中学1年生以上
 【料金】:◉会員(Member):¥3,800
      ( DANCE WORKS会員 / Rei Dance Collection会員 / Angel R会員 )
     :◉非会員 (Visitor) :¥4,800
 【定員】:40名
《蔡 暁強よりコメント》
 体をいっぱい動かして、動き、感情、テクニックを1つに、音楽の中で自由に踊りましょう。
《蔡 暁強 -サイ シャオチャン- 映像》
〈プロフィール〉 
 蔡暁強(サイ シャオチャン) [ Cai Xiaoqiang ]
 – official – 
 中国湖北省武漢市出身。
 幼少期よりダンスを学び、1991年 武漢市芸術学校入学。
 1994年 中国社交ダンス全国大会ジュニアラテン部門第1位を受賞。
 その後、武漢市歌舞劇院を経て1999年 劇団四季「美女と野獣」北京公演に出演。
 2000年 劇団四季に入団。「ミュージカル李香蘭」「キャッツ」(ミストフェリーズ役で1100回以上出演) 「ソング&ダンス2」「マンマ・ミーア!」などに出演。
 2006年劇団退団後「ダンス・オブ・ヴァンパイア」「キング・オブ・ザ・ブルー」等に出演。
 2010年10月宮本亜門版ミュージカル「Fantasticks」(東京:Bunkamuraシアターコクーン、大阪:シアター・ドラマシティ)ではミュート役を演じる。
 2011年2月 日本最高峰のダンサーによる舞台「GQ Gentleman Quality -紳士の品格-」に出演。
 2011年10月 「Special Evening」新上裕也作品に出演。
 2012年2月「三銃士~仮面の男~」にモリエール役で出演。
 2012年5月Delicious」、11月「Delicious Deluxe」振付・Art Direction:新上裕也、演出・作・構成・振付:増田哲治(TETSUHARU)に出演。
 2012年11月 CSB International主催公演「Delicious Deluxe」出演。
 2014年2月 CSB International主催公演「Delicious-GO! GO! Vacation!-」出演。
 6月 広島、12月名古屋でダンス公演を主催。
 11月 JAYED‘ED×S.A.D ART SHOW「LOVE UPDATE」総合演出、振付、出演。
 12月「金獅子太鼓」三代目 築紫珠楽氏とオリジナル作品「パペット」を発表。
 2015年6,7月 GQ2015 『GABBY』出演
 10月 CSB in 京都「Baked Hotel」出演
 2016年 XPACEを成立。
 8月 レジェンド東京 「東京芸術劇場審査員賞」。
 2017年 九州国際ダンスコンペティション審査員。XPACE主催「SUNNY SIDE」福岡、大阪公演構成、振付、出演。
 2018年から日本オリンピック委員会強化スタッフ(コーチングスタッフ)。
 アクロバティックなダンスを得意とし、ジャズダンスからミュージカルと幅広いフィールドで活躍している。 鍛え抜かれたテクニックと豊かな表現力には定評がある。
 現在、梅花女子大学のレギュラー講師。大阪芸術大学客員准教授を担任しています。






![記事「\リハーサル動画新たに公開!/バレエスタジオAngel R[ODORIGOKORO vol.12 & GRANDIR vol.03 ]開催!」の画像](https://danpre.jp/wp-content/uploads/2025/10/5be6d2d371a1e59675bcc8e2f7384c9d-300x200.jpg) 
                                    ![記事「2026年イベントスケジュールも公開! バレエスタジオAngel Rの舞台に立ってみたい[イベント&参加方法が丸っとわかる!]」の画像](https://danpre.jp/wp-content/uploads/2025/05/00012_1809-2873851-300x200.jpg) 
                                     
                                    